2月12日・13日の2日間、きよさと観光協会では
「コロナに負けない‼ アイスキャンドルナイト in きよ~る」を開催しております。
「きよ~る」から「清里焼酎醸造所」までを「アイスキャンドル」で幻想的に照らし、テラスではスエーデントーチを灯して、いつもとは違う夜を演出しています。
スエーデントーチではマシュマロを焼く体験ができるほか、大小2基の滑り台と、実際に乗ることができるSLの雪像など、フタッフ手作りのものばかりです。
2月12日・13日の2日間、きよさと観光協会では
「コロナに負けない‼ アイスキャンドルナイト in きよ~る」を開催しております。
「きよ~る」から「清里焼酎醸造所」までを「アイスキャンドル」で幻想的に照らし、テラスではスエーデントーチを灯して、いつもとは違う夜を演出しています。
スエーデントーチではマシュマロを焼く体験ができるほか、大小2基の滑り台と、実際に乗ることができるSLの雪像など、フタッフ手作りのものばかりです。
令和3年度より裏摩周展望台の改修工事が開始されますので、それに伴い、供用開始まで展望台及び休憩所、トイレの閉鎖をいたします。
※供用開始は令和3年夏頃を予定しております。詳細が決まり次第、お知らせいたします。
2021年斜里岳山小屋「清岳荘」の宿泊営業中止のお知らせ
コロナ感染拡大防止対策の観点から、今夏も昨夏同様、宿泊営業を中止することとなりました。なお、駐車場での車中泊はご利用いただける予定です。トイレ、売店、自動販売機の利用につきましては、管理人を置いて営業致します。
詳細につきましては、シーズン近くになりましたら、お知らせします。ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染状況に応じまして、宿泊営業を行う場合もありますので、その際はHPでお知らせ致します。
現在「きよ~る」では、本日から2月1日までの期間で、オホーツクエリアの森林で撮影された「森のアート」フォトコンテストに応募された写真を展示しています。
このコンテストは、単純に美しい写真ではなく、森の中にある面白い造形物や不思議な形をした奇木など、何かを連想させるアート的要素を含んだ写真をコンテストのテーマとして開催されたものです。
応募作品135点の中から入賞作品を含め42点を展示しておりますので、皆さん、是非ご観覧に「きよ~る」にお越しください。
なお、「きよ~る」以外でも移動パネル展として下記により開催予定となっておりますのでお知らせします。
2月3日~2月14日 道の駅 香りの里 たきのうえ
2月24日~3月7日 遠軽町国産材需要開発センター 木楽館
TEL : 0152 - 25 - 4111
FAX : 0152 - 26 - 7508