2020年7月30日木曜日

豪華観光列車『ロイヤルエクスプレス号』が清里町にやってきました!!

この夏、北海道を周遊するクルーズトレイン『ロイヤルエクスプレス号』の試運転が始まり、昨日7月29日(水)、釧網本線を走り清里町にやってきました。
 15時少し前に、JR清里町駅を通過していきました。その様子を撮影してきました。今回は試運転なのでお客様は乗車していません。
(素人撮影につきブレが酷いですが、何卒ご容赦ください。)


 清里町駅は残念ながら列車は通過してしまうので、車両をじっくりと観察することができませんでした。そこでこの後、列車の次の停車駅である知床斜里駅へ向かいました。

 知床斜里駅周辺では、鉄道ファンや観光客、新聞社のカメラマンの方など、すでに多くの人がいて、普段は見られない豪華で斬新なブルーの車体にカメラを向けていました。
 私も早速、撮影開始です。

 先頭はDE15形というディーゼル機関車が重連(2両連結)で列車を牽引します。黄色一色で塗装された車体が目を引きます。
 
 ディーゼル機関車の次に連結されている白い車両は「電源車」です。『ロイヤルエクスプレス』は直流方式の電車なので、直流電化されている路線でしか自走できません。北海道は多くの路線が非電化で、札幌近郊の電化区間も交流方式ですので、北海道内では『ロイヤルエクスプレス』は自走できないのです。そこで、前述のディーゼル機関車が牽引するわけですが、架線から電気の供給を受けられない道内では、列車内で使う電力がまかなえないため、発電機を搭載した「電源車」が必要なのです。

 以下は、『ロイヤルエクスプレス号』の写真です。ディーゼル機関車2両、電源車1両、そして『ロイヤルエクスプレス』の車両が5両の合計8両編成の長い車体は、プラットホームの長さでは収まりきらず、はみ出して停車しています。知床斜里駅は普段は1両か2両の普通列車しか走っていませんので、とにかく圧倒的な存在感でした。


 よく見ると中央に「HOKKAIDO CRUISE TRAIN」のロゴが入っています。

 『ロイヤルエクスプレス』は、2017年から横浜駅-伊豆急下田駅間で運行されている観光列車です。今回、この豪華な車両を使って北海道を周遊するクルーズトレインが運行されることになりました。『ロイヤルエクスプレス』の運行は、2020年夏に計5回が予定されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた万全の準備に時間を要することから、初回(8月14日発)と2回目(8月21日発)の運行を中止し、3回目(8月28日発)から運行されるということです。その後、4回目(9月4日発)と5回目(9月15日発)が、それぞれ3泊4日の日程で運行される予定です。清里町内での「初運行」は8月29日(土)になる予定で、今から本番の運行がとても楽しみです。

 ちなみに、今回運行される『ロイヤルエクスプレス』の3泊4日の旅行代金は、ひとりあたり税込68万円(2名1室利用の基本料金)。1回の運行あたりの定員は30人で、2020年運行分は計150人の応募枠に対し、のべ1232人の応募があり、当選倍率は平均約8.2倍だったそうです。

2020年7月29日水曜日

神の子池接続道路の通行止めについて

8月3日(月)は接続道路の砂利道整備のため、午前中通行止めにいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
なお、当日が雨天の場合、道路整備を順延する場合がございますので
ご承知おきください。

2020年7月27日月曜日

きよ~る祭り

きよさと情報交流施設「きよ~る」のオープン記念イベントとして毎年開催されております「きよ~る祭り」を開催しました。今年で4回目の開催となります。

今年の開催にあたっては、新型コロナウィルスの関係で様々なイベントが中止となる中、このイベントに対しても開催することを快く思わない方もいらっしゃったと思いますが、その反面、寂しく思われている方も多いと感じておりましたので、できる限りのウィルス感染防止対策をとりながらの開催となりました。 

受付では来場者の方に手の消毒、マスク着用、検温の他、万一に備えてお名前と連絡先の記入をお願いしました。その他に手洗い場も設置させて頂きました。

 これらの対策をしながらのイベント開催ですが、来場者の皆様も各自に意識されておりましたので、過密になるのを避けつつ楽しんで頂いたようです。

会場内では、石窯で焼いたピザや取れたての新鮮野菜、手作りのお弁当やパンなどの販売の他、商工会青年部によるバッテリーカー、射的、当観光協会のこどもビンゴ大会、ご当地キャラクターショーや地元バンドのライブなど、ご家族連れで楽しめる内容になったのではないかと思っています。


            やっぱりピザは焼きたてなので人気がありました。

               パンや採れたての野菜も人気です。

              こちらは子供に大人気。バッテリーカーと射的です。

        こどもビンゴ大会は立ち位置を決めて、間隔をあけて行いました。

その他にも、「ガラポン抽選会」やキャラクターショー、地元バンドによるライブなど、短い時間でしたが、ご来場の皆様、楽しんで頂けましたか?


午前10時から午後2時までの短い時間でしたが、ご来場いただいた皆様、出店者並びにご協力頂いた皆様、ありがとうございました。

 

 


2020年7月24日金曜日

スタッフ A の独り言

皆さん、初めまして。 私、縁あって今年5月からこちらの「きよさと観光協会」でお世話になっているオールドルーキーのスタッフAと申します。今後ともよろしくお願いいたします。
 実は私、清里町出身ではありませんが、昨年の秋に趣味のカメラを片手にこちらの地域をいろいろ見てまわり、網走のサンゴ草を撮りに行った帰りに偶然清里町を通りかかりました。
その際、農村景観や落ち着いた街並みの雰囲気に言葉では上手く言えない癒しと言いますか、安らぎのようなものを感じまして、「第二の人生」はこんな町で暮らしてみたいな~と、漠然とそんな想いを抱いておりました。
そんな時、ここ「きよさと観光協会」の求人を知り、ダメ元で応募してみたところ、神様がいたのでしょうか、幸いにして観光協会にお世話になることが出来ました。
そんな清里町に移住して間もない私ですが、趣味で撮った写真を交えつつ、私なりの印象や雑感で、違った角度から清里町の魅力を紹介して行きたいと思います。
はじめにお断りしておきますが、私のブログ内容に真面目な観光スポットのご案内やイベント情報など、あまり多くは期待しないでください。
そのような情報は他のスタッフに任せたいと思っております。
あるのは清里町で過ごす私の何気ない日常の感想がほとんどだと思います。
「低予算」、「低カロリー」をモットーに、ゆる~く不定期にブログを綴っていきますので、時間のある方だけお付き合いください。

はじめに、私が清里町に移住してきた5月は、コロナウィルスの影響で観光客の方はほぼおらず、圧倒的に広大な畑も苗の作付けをしたばかりで、麦やビート、ジャガイモが、やっと芽を出し始めたところでした。

それが6月には、麦もジャガイモもどんどん成長して、作物もそうですが北海道の大地の力は凄いなーと感じた1ヶ月でした。

7月も中旬になると、麦畑は徐々に色づき始めてきます。(焼酎工場前の麦畑です)
なんとなく、昨日まではまだ青々としていたような・・・・
  (背景に写っているいる山は清里町のシンボル、秀峰「斜里岳」です。)

今現在はこんな感じです。黄色いのが麦畑で緑色はジャガイモ畑かな?
とにかく、麦畑はどんどん変化して行くのが分かります。

収穫時期には大型のコンバインがフル稼働で広大な畑を駆け巡るんでしょうね。
そんなダイナミックな情景を早く見てみたい気もしますが、徐々に色づいていくこの風景も、もう少し楽しみたいところです。

そう言えば、今、ネオワイズ彗星を肉眼で見ることができます。皆さん、もう見ましたか?
私も先日17日に彗星を見ようと清里町の景勝地のひとつである宇宙展望台に行こうとしました。
が、しかし、その途中で、私が勤めている「きよ~る」(観光協会は「きよ~る」の中にあります)の前を通ったら、なんと見えてるじゃないですか。それもかなり綺麗に。
自宅を出て車で2分。清里町なら障害物がない限り、特別な場所に行かなくても街中からも見れますよ。
次に見る事ができるのは5000年後だとか。見るなら今ですよ。

それにしても、コロナウィルスの影響で皆さん大変ですよね。
国や北海道も景気回復のためにいろいろと施策を講じてはいますが、肝心の感染拡大が止まないことには、なかなか出かけられないですよね。
一刻も早い収束を願うばかりです。
最後になりますが、先日東京から江南ダウンヒルにお越し頂きました Wさん。
天気に恵まれて素晴らしいロケーションだったのに・・・・・
写真を失敗してしまいごめんなさい。
もし、また来ることがあれば観光協会に連絡をください。3日前から写真撮影の練習をしておきます。

                                スタッフAでした。

2020年7月7日火曜日

どうみん割

「どうみん割」予約受付再開について

 

 6月29日付けのトッピックスで「どうみん割」宿泊商品の販売について、予算消化により販売終了を告知しておりましたが、この度支援金の追加交付がありましたので、「どうみん割」宿泊商品の販売を再開いたします。

前回の販売時にご利用できなかった皆様につきましても、改めて予約可能となりましたので、ご予定を再考のうえ、この機会にぜひ清里町へお越しくださいますよう、沢山のご予約を心よりお待ちしております。

尚、「どうみん割」対象宿泊施設は下記の4件になりますが、施設によっては取扱い期間に違いがありますので、詳しくは各施設へ電話での問い合わせ、またはホームページをご覧ください。

 引き続き、清里町観光並びに宿泊施設等のご利用を、よろしくお願いいたします。

 

 「どうみん割」対象宿泊施設は以下の4件になります。

 

    対象施設4件

「ホテル緑清荘」TEL 0152-25-2281  HP………https://www.ryokuseisou.com/

「ロッジ風景画」TEL 0152-25-3330  HP………http://fuukeiga.net/

「ホテル清さと」TEL 0152-25-2060  HP………http://hotel-kiyosato.com/index.php

「コテージねこのしっぽ」TEL 090-8331-8786  HP………https://shiretoko-neko.com/



NPO法人きよさと観光協会
まちづくり清里地域協議会


〒099 - 4406 北海道斜里郡清里町羽衣町62番地 地図

TEL : 0152 - 25 - 4111
FAX : 0152 - 26 - 7508